@yjochi: 時々聞きますね。“@hanabusa_2010: @yjochi 共犯者から情報を得るために、弁護人接見を申し入れた者がいるのですが、こういう手法はよくあるのでしょうか?”
@yjochi: 欲しい。“@SankeiBiz_jp: 世界で話題になっている" #空飛ぶ #自動車 "ですが、約2300万円と意外にお手頃? すでに100件の予約が入っているそうです。気になるのは日本販売の可否。国土交通にURL #car #airplane”
@yjochi: 笑。“@uwaaaa: 【法曹細かすぎて伝わらないモノマネ選手権】修習生のぬるい取調べを延々聞かせられて眠気を催しながらも,なんとか起き続けようとする護送の警察官”
@yjochi: 査読が終わった。
@yjochi: 接見交通を、情報の授受、コミュニケーションの自由、と構成すれば、弁護人による撮影も、その中に含まれ、施設管理権による制約を優越する、という見方も十分可能と思う。
@yjochi: これは注目だな。消去すべきではなかったと思う。“@KPf_M: 本日付の西日本新聞朝刊ではもっと詳細に報じられていましたね。「被告画像の消去要請 接見弁護士に拘置支所」 URL #fb”
@yjochi: 新年度の、講義の準備もやっている。
@yjochi: 自分はしがない弁護士だから、刑事事件やネットトラブルくらいのコメントがせいぜいだな。笑
2012-04-06 17:06:18 via web
@yjochi: 大裁判官だった山室先生は、政治についてもコメントするんだな。さすが。
2012-04-06 17:05:31 via web
@yjochi: 査読中。
2012-04-06 17:01:24 via web
@yjochi: 小林幸子はスーパーマンと結婚して幸せになるだろう。おめでとう。→紅白衣装代で衝突「ズブの素人に何ができる」「僕はスーパーマン」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 URL
@yjochi: 途中に落とし穴掘り隠して、落ちたところで捕まえるのでは。笑“@ayaganekuriya: 検事さんは渡る人を待ち構えるのだろうか“@marumichi0316: @hazy_mn: 横断歩道で赤信号に面した某弁護士曰く「ここで渡らないのが裁判官、渡るのが弁護士なんだ。行こう。」
@yjochi: 笑。“@marumichi0316: RT @hazy_mn: 横断歩道で赤信号に面した某弁護士曰く「ここで渡らないのが裁判官、渡るのが弁護士なんだ。行こう。」”
@yjochi: NOTTVのNOTは、サービス自体の存在そのものに向けられているのかな。世の中を混乱させるためにやっているとしか思えない。
2012-04-06 11:07:17 via web
@yjochi: こういう脳の働きが低いほど日本の職業裁判官は出世できるのかも。→2012年4月3日「裁判員の情状酌量において働く脳領域を特定」 サイエンスポータル編集ニュース 科学技術 全て伝えます サイエンスポータル / SciencePortal URL
@yjochi: 複数の薬物を過剰摂取した挙句の自滅、だろう。貴重な教訓。→ホイットニー・ヒューストンの最終検視報告書が公開される URL @mtv_japanさんから
@yjochi: 人それぞれだろう。人生いろいろ。“@dol_editors: [新着記事]インハウスローヤーとして企業内で働く胸中「弁護士人数増加」のドグマを支えるためではない - 弁護士界の憂鬱 バブルと改革に揺れた10年 URL”