@yjochi: 最近は自白すれば刑が軽くなると利益誘導の悪い面が強調されるけど、優秀な取調官は、供述で真相を出し尽くして、悪いところだけではなく良いところも出し、被疑者が、正しいあるべき刑を受けられるようにするのが目標でないと。やっていなければやっていないことがきちんとわかるようにするのも仕事。
2013-01-25 22:57:17 via web
@yjochi: だからお前は駄目なんだ、弁護士になりきれないんだ、と言われそうだけど。
2013-01-25 22:52:10 via web
@yjochi: 昔々、否認から自白に転じた被疑者に、検事さんのおっしゃるとおりだったんです、否認しながら、いつ言おうか、言おうかと、ずっと考えていたんです、と言われたことがあって、こういう被疑者からうまく本当の自白を引き出す取調官、というのも、一種の人助けだな、と感じたことがあった。
2013-01-25 22:51:48 via web
@yjochi: 疑惑、みたいな作品を見ていると、やはり自白がほしい、きちんと解明するには自白が必要、ということが頭をよぎる。スタートが検事だから、仕方ないのかも。
2013-01-25 22:48:39 via web
2013-01-25 22:33:08 via web
@yjochi: 昨年11月に、フジテレビで放映された「疑惑」(松本清張原作)を録画していたのを、やっと見たが、結構、おもしろかった。
2013-01-25 22:32:13 via web
@yjochi: 店が減った理由がわかる気がする。高級店になっている。
@yjochi: ん、うまい。
@yjochi: あれから、もう17年ほど経つからな。
@yjochi: 体調崩すと、元に戻るまで時間がかかるようになったのは、年のせいだろう。
@yjochi: 体調が良くないのは、そろそろ先が短いというサインかもしれない。
2013-01-25 15:04:50 via web
@yjochi: 振り返ると、今年度一杯で、法曹生活丸24年で、4月から25年目に入るが、この3月で満49歳で、法曹生活が長くなっている割には若い。
2013-01-25 15:04:24 via web
@yjochi: 戦いに危険はつきものだが、社員や関係者を国外へ派遣している企業は、安全対策、ということを、これまで以上に慎重に、徹底してやってほしい。
2013-01-25 14:12:21 via web
@yjochi: アルジェリアで亡くなった方々の報道を見ていると、正に、企業戦士、ということを痛感する。
2013-01-25 14:11:12 via web
@yjochi: 新ヤフーカレンダーも、なんだか見にくくて使いにくそう。
2013-01-25 14:00:03 via web