@yjochi: RT @livedoornews: 1000RT:【担当者を直撃】比叡山延暦寺がTwitter開設「"炎上"を恐れて開設を躊躇していた」URL"焼き討ち"を示唆するような「織田信長」のリプライに対しては「ネタになればそれでいいんです…
@yjochi: RT @shouwa_tennou: そのようにまでせねばならなかったか、しかしよくやった。
@yjochi: RT @nhk_nradi: きょうの特集一本勝負は、『 森友問題 真相解明に向けての課題は? 』です。出演:落合洋司 さん (弁護士、元検事)、安達宜正 解説委員→ URL#Nらじ
@yjochi: 現政権の5年間は、今後のビジョンが明確にされないま、アベノミクスなどと目先の利益がぶら下げられ、戦後、曲がりなりにも確立されてきた統治システムも変容されて、政治と直結すれば儲かり、官僚は政治に隷属して文書改ざんまで手を染め、日本社会が深刻に分断されてしまった。 この損失は大きい。
@yjochi: 今、日本に必要なのは、どういう国家、社会を築くかという明確なビジョンだろう。豊かになった先に何を求めるのか。終身雇用、年功序列時代のように、皆で一団となって進む状態ではなくなって、落伍しがちな人々をどうするのか。軍事大国化する、膨大な財政負担はどうやって捻出するのか。
@yjochi: 戦後、昭和の終わり頃までの日本には、復興から生活向上へという目標があった。生き残れたよろこびと逝った人々への申し訳なさ。実体験、実感としての日本の誤り。皆でがむしゃらに生きてきた。そして豊かになり目標が持てなくなり、実体験、実感が失われ、自信のなさが過去を過度に美化する動きへ。