「徳川家康:われ一人腹を切て、万民を助くべし (ミネルヴァ日本評伝選) 」

 

 同じ著者の

 を以前に読んで、関ヶ原合戦に対する評価(徳川支配を確立するものではなく豊臣恩顧の大名の支えによる勝利)やその後の大坂の陣のまでの体制(豊臣家が一大名に転落したのではなく支配力を維持した、徳川家との二重公儀体制)などを、おもしろいと思った印象があり、手元にあって読めていなかったのを読んでみました。

徳川家康の生い立ちから青年期を経て、次第に大大名へと躍進する様(築山崩れや三方ヶ原合戦での惨敗など危機を乗り越えつつ)が詳細に書き込まれ、上記のような著者の説に立つかどうかはともかく、徳川家康という人物を考える上での好著だと思いました。

今後も、徳川家康を考える上では折に触れ取り出して読むことになりそうです。