@yjochi: 連休で暇な人は、自分のツイッターを読むより、何か、本でも読んだほうがよい。良書は人を育てる。
2013-09-14 23:46:14 via web
@yjochi: GalaxyS4がバッテリー切れで、S3に切り替えたが、それも切れてきた。
@yjochi: フォロワーがいつもより増え気味だが、連休で暇な人が多いのかな。
@yjochi: 自分が、郷里の広島で、事務所の支店を開設したら、就職したい新規登録弁護士、既に登録している若手弁護士はいるかな?
@yjochi: 有名司会者の子供の件で、また電話取材受けた。話す内容はどの取材でもほぼ同じ。
@yjochi: 持てるプルトニウム使い核を持ち、イプシロンを多数保有して核弾頭とりつけたら、日本は一挙に軍事大国だな。そうすべき、というのではなく、諸外国は、そういう目でも日本を、おそらく見て、脅威と感じているだろう、ということ。
@yjochi: 福岡弁護士会は、会員数も比較的多いから、岡部の言動、法廷内の振舞いを、意識して調査しておいたほうが良い。どうせ、裁判官クビになったら、他に何もできないから、ウオッチされていると認識させるだけでも、抑制効果があるだろう。
@yjochi: 惨軽にクオリティはないです。(笑)RT @matimura: 炸裂する惨軽クオリティ。RT @yjochi: 物事をこういう視点でしか見られない哀れな惨軽。RT @FlashNewsJP: [政治]左翼の批判に屈した『はだしのゲン URL
@yjochi: 暴言はいても、裁判官で、周囲が注意しないせいで、調子に乗って、増長してるんじゃないか。
@yjochi: 福岡地裁の岡部は、東京地裁にいた時、法廷で見たことがあるが、被告人、というものを、根本的に嫌悪しているのか、これはどうよ、という言動が目に余ったな。次の再任の前に、弁護士会で、みっちり資料集めて、出したほうがよいかも。
@yjochi: 物事をこういう視点でしか見られない哀れな惨軽。RT @FlashNewsJP: [政治]左翼の批判に屈した『はだしのゲン』騒動、松江市教委の腰砕け対応 - 産経新聞 URL 松江市教委が市内の小中学校に漫画「はだしのゲン」の閲覧制限を
@yjochi: 法廷で、被告人に、人格で死ね、なんて言う、裁判官の人格こそ、どうよ、じゃないか。(笑)
@yjochi: RT @1961kumachin: 岡部豪さん、昔、旭川にいたが、全く法的知識の無い情状証人に向かって「あなたは弁償ではなく賠償という言葉を使ったが、それは被害者から請求されたら払うが、自発的には払わないという意味ですね」と補充尋問していて、「何いってんだこの人?」と思ったね(…
@yjochi: これから大学に行くなら、早稲田ではなく同志社だな。
2013-09-14 13:50:01 via web
@yjochi: 050plusの料金明細を見たら、結構、電話している割には安い。8月は、固定への通話51分34秒で200円、携帯への通話47分34秒で944円、あわせて1144円。これか、携帯からなら、これではとてもすまないだろう。特に、固定への通話が安い。