@yjochi: ねと情→ネット上“@w22hit: RT @yjochi: 例の、堀江偽メール事件について、ねと情の記事を読んでいたが、前原氏や野田氏が、もっと慎重に対応し、永田氏の行動を抑えていれば、ああいう事態にはならなかっただろうし、永田氏も、その後、自殺するというところまでには至らなかっ
@yjochi: 例の、堀江偽メール事件について、ネット上の記事を読んでいたが、前原氏や野田氏が、もっと慎重に対応し、永田氏の行動を抑えていれば、ああいう事態にはならなかっただろうし、永田氏も、その後、自殺するというところまでには至らなかった可能性が高いと感じた。
2011-08-30 01:42:38 via web
@yjochi: 永田氏の責任が重大であったとは言え、党として、一時は、偽ではないと言い張っていたいたわけだから、永田氏だけの責任ではないだろう。しかし、永田氏は議員辞職し、その後、復帰できず、結局、精神を病んで自殺することになった。民主党が手を差し伸べた形跡はない。
@yjochi: やっと日本語対応か?遅すぎ。笑→BlackBerry PlayBook v2.0紹介画像に・・・ URL
@yjochi: 落とし穴に落ちた当時、妻が夫を故意に落としたのであれば傷害致死罪、友人らもその共謀共同正犯、という可能性はあろう。重過失致死罪で済まないことも考えられる。→「落とし穴転落 法律違反の深さ」 URL #yjfc_first_aid (救急救命)
@yjochi: 再審申立棄却に関わった調査官や書記官が、テミスの像の剣で貫かれたりして惨殺されて行き、みたいな。(笑)
@yjochi: (笑)“@a_kfuku: Wii Sportsあたりじゃないでしょうか。RT @yjochi: もっと、手軽にできて、人と接しなくてよくて、手軽なスポーツがあればよいのだが、ない。”
@yjochi: 毎日、ろくなことがないが、仕事終えて、こういう心地よい中を歩いていると、リラックスできる。
@yjochi: 夜風が心地よい。
@yjochi: 偽メール事件当時の民主党国対委員長が野田氏。引責辞任もしている。偽メールを軽信した点では、前原氏と同じ。
2011-08-29 21:33:10 via web
@yjochi: これはおもしろい。自分はどっちも買って持っているが。(笑)→Ustream前哨戦! VAIO Z vs. MacBook Airどっちが買い? #asciijp URL via @asciijpeditors
@yjochi: 日本に核ミサイルが迫っています!と、ガセネタの報告が上がってくると、軽信して、核兵器での反撃を命じるかもしれない。
2011-08-29 21:16:06 via web
@yjochi: 日本に核兵器がなかったことが、せめてもの救いかもしれない。
2011-08-29 21:14:44 via web
@yjochi: ああいう、ちゃちな偽メール信じるような男が首相で、陸海空自衛隊を指揮する、というのは怖い。
2011-08-29 21:13:58 via web
@yjochi: まあ、つまらん作業だが、ゴルフ練習が、手近な場所でできて確実に運動できる。
2011-08-29 21:11:34 via web
@yjochi: バッティングセンターは、近くにない。
2011-08-29 21:09:02 via web
@yjochi: ジムには、週1回、行くことにしているので、それとは別に、何か、玉を打つとか、思いきり棒を振り回すとか、そういうことがしたい。
2011-08-29 21:06:30 via web
@yjochi: あんな、ちゃちな偽メールを信じるような男が首相では、もう日本もおしまいだな。
2011-08-29 21:04:12 via web
@yjochi: もっと、手軽にできて、人と接しなくてよくて、手軽なスポーツがあればよいのだが、ない。
@yjochi: これで運動にならなかったら、馬鹿馬鹿しすぎる。
@yjochi: 運動になるからですね。“@jenniferbet: なぜ続けることができているのですか?@yjochi 20年前に、つまらないと思って、やめた自分の判断は、間違ってはいなかった。 .”
@yjochi: 20年前に、つまらないと思って、やめた自分の判断は、間違ってはいなかった。
@yjochi: 今、自分がやっている物事の中で、最もつまらないのが、ゴルフ練習だな。
@yjochi: つまらん作業を一時間やった、という感じだな。運動にはなった。
@yjochi: いつもながら、実につまらんゴルフ練習だった。
@yjochi: ゴルフ場なんて、馬鹿高い金とって、馬鹿高いもの食わせて、次々つぶれたときには、ざまーみろと思っていた。行く気なんかない。
@yjochi: 何の益もない。疲れるから、四重苦か。
@yjochi: 徳島のゴルフ場のキャディーなんて、下手くそがうつのを見て、あざわらってたし。時間と金がムダで嫌な思いまでするという、三重苦。
@yjochi: こんなつまらんもののために、金と時間かけて、コースなんかに出たくない。
@yjochi: 週に一度くらい、棒振って玉を打つのは健康に良いだろうと思わないと、とてもやってられない。
@yjochi: 刑務所の刑務作業が、こんなものかもと想像。
2011-08-29 18:32:15 via web
@yjochi: これだけつまらないと、気分的には仕事をしているのと大差ない。
2011-08-29 18:31:19 via web
@yjochi: これから、つまらんゴルフの練習。
2011-08-29 18:15:27 via web
@yjochi: 男なら。(笑)“@risktaker00: しびれる!こんなCEOに抱かれたい! RT @yjochi: 今後が楽しみだな。RT:ティム・クックのApple社員宛レター URL via @jptechcrunch”
@yjochi: 軽く入ってますが、節電体制です。“@katsuryoutarou: 面会室にはクーラーあるんですか? RT @yjochi: 暑いな、今日は。小菅に行くのが暑そう。”
@yjochi: 暑いな、今日は。小菅に行くのが暑そう。
@yjochi: 今後が楽しみだな。RT:ティム・クックのApple社員宛レター URL via @jptechcrunch
@yjochi: 特定の警察や拘置所に、その年最も良く行った人がメイヤーになったり、競い合ったりすると、おもしろそう。
2011-08-29 12:44:48 via web
@yjochi: ふと思ったが、foursquareみたいなアプリを作って、スマートフォン使い、警察や拘置所に接見に行ったら、それでチェックインして管理する仕組みにすれば、国選弁護の報酬カウント上、手間が省けるんじゃないか。
2011-08-29 12:43:22 via web
@yjochi: 水上コテージに泊まるのが夢なんだが、危険もありそうだ。→モルディブ:日本人夫婦が行方不明 海でおぼれた可能性も - 毎日jp(毎日新聞) URL via @mainichijpnews
@yjochi: 日本が終わって行くのは、自分ではどうしようもないので、自分は自分の仕事をしっかりやらないとな。
@yjochi: 沈没寸前の船長に誰がなっても船は沈む。
@yjochi: 読ませる記事。考えさせられる。→ 検証・大震災:瞬時の判断、救った命 生徒全員避難で無事、釜石東中学校 - 毎日jp(毎日新聞) URL via @mainichijpnews