@yjochi: 眠くなってきた。坂は、寝るのに、ちょうど良い角度だな。
@yjochi: 坂がきつい。
@yjochi: さすが弁護士。笑RT @nyanmayu: え。そんなことないですよ、いつも先生のご意見に強くうなずくばかりですわーw RT @yjochi: 珍しく考え方が合致しましたね。笑 RT 戻れませんなぁ…(遠い目 RT @yjochi: 事情がよくわかっていなくて、夢や希望に満ち溢
@yjochi: 何だか、酔いが回ってきた。
2011-06-07 01:08:07 via web
@yjochi: 自分の場合、一時期、そういうことばかりやっていたから。
2011-06-07 01:06:50 via web
@yjochi: この辺の事情は、そういった実務の経験がないと分かりにくいのかも。
2011-06-07 01:06:03 via web
@yjochi: 要請されて、応じるかどうかは自由でではあるが、応じている場合が多いのではないか。あくまで「保全」の限度であり、提供するかどうかは別問題。
2011-06-07 01:04:14 via web
@yjochi: プロバイダに対して、警察、弁護士等が、データを消去せずに保全しておいてほしいと要請してくることは、よくある。
2011-06-07 01:02:54 via web
@yjochi: 伯楽星が、足にきた。
2011-06-07 01:00:07 via web
@yjochi: 珍しく考え方が合致しましたね。笑 RT @nyanmayu: 戻れませんなぁ…(遠い目 RT @yjochi: 事情がよくわかっていなくて、夢や希望に満ち溢れていた時代に戻りたいが、もう、戻れない。
@yjochi: バカラで麦茶を飲んでいたが、いつの間にか、伯楽星になってしまった。(笑)
2011-06-07 00:52:16 via web
@yjochi: 事情がよくわかっていなくて、夢や希望に満ち溢れていた時代に戻りたいが、もう、戻れない。
2011-06-07 00:49:40 via web
@yjochi: 司法修習生になってから、では、この世界に入って25年目なので、いろいろな、おぞましいことも知ってしまっている自分がいる、ということを感じる。
2011-06-07 00:47:36 via web
@yjochi: 今時、ブログに統合しているようでは、どうしようもないだろう。 RT @nikkeionline: ヤフーがSNS「デイズ」打ち切り 10月、別事業に統合 URL
@yjochi: 伯楽星がうますぎて、酔いが回ってきた。
2011-06-07 00:10:12 via web
@yjochi: 接見室というものは、警察署の中にある、ということを、弁護人は忘れるべきではない、ということだろう。
2011-06-07 00:08:35 via web
@yjochi: 答えは、接見室での盗聴を警戒しているから。
2011-06-07 00:07:49 via web
@yjochi: 最近、あるところで、弁護人が接見室で口止めを紙に書いて仕切り板越しに示したのはなぜか、ということが話題になり、なぜだと思う?と聞いても、誰からも答えがなかった。
2011-06-07 00:06:11 via web
@yjochi: ゴルフレッスンの動画は、ネット上で山のようにあって、いくらでも勉強できるな。
2011-06-06 22:51:01 via web
@yjochi: 衛星携帯は頭の片隅にあります。 RT @SfmPe: もうここまで来れば、衛星とアマチュア無線もお願いしたい。RT @yjochi: ドコモが使えなくても、ソフトバンク、au、イーモバイルにスカイプが使えるので、特に困らないのだが。(笑)
@yjochi: バカラのグラスで麦茶を飲んでいる。ミスマッチ。
2011-06-06 21:25:15 via web
@yjochi: @Hideo_Ogura ご教示、ありがとうございました。頭の中が整理できました。
2011-06-06 21:19:22 via web to @Hideo_Ogura
@yjochi: 自分のドコモは、今日、使えたな。番号によったのだろうか。
2011-06-06 21:08:26 via web
@yjochi: 変なおじさんがいて、やーね、と思ったんじゃないですか。w RT @mrsmkanchan0707: @yjochi 若い女の子は落合さんに気付きました?
@yjochi: 帳場が警察にあると、行ってたな。RT @motoken_tw: けっこう行ってましたけど。RT「裁判で負けない事」が目的化してるんでしょうかねえ。あ、警察署に打ち合わせに来る検事さんなんて見たことないです。特捜事件でも、管理官、班長を検察庁に呼び出すのが普通でしょう。
@yjochi: G藤田代議士なんかとは違うので、ゴルフスクールで若くてかわいい女の子と一緒に練習しても、気は散らないし、惑わされない。笑
@yjochi: さて、事務所に戻って仕事だ。
@yjochi: 邪念など入るはずもなく、必死に練習していた。笑
@yjochi: ふーん。 RT @nyanmayu: ドーミーいんこって言うんだよ!見てこれ、カワイイよっ! URL @yokorocks: (´ε`;) え。ちょーカワイイ♪と思って記念撮影までした私って こいつが入り口で出迎えてくれると微妙@pantacle:
@yjochi: あとはショッピングくらいかと。@pupa49: Yahooはもはやヤフオクだけですかね。私も長年MailやSchedule系を使ってたけどipod-touchとの同期性の良さからGoogleに移してしまいました。RT Yahooは、ソーシャルメディアが全然ダメだな。先はない。
@yjochi: Yahooは、ソーシャルメディアが全然ダメだな。先はない。 RT @internet_watch: SNS「Yahoo! Days」10月3日にサービス終了へ URL
@yjochi: EVO使う時は、予備のバッテリーを胸ポケットにいれて持ち歩いています。 RT @shozo530: 便利ですが、電池の消耗が早いですね。@yjochi @ktai_watch
@yjochi: 3.0じゃないんだな。ないよな。 RT @Google_Pad: NTTドコモ 6月7日「Galaxy Tab SC-01C」 Android 2.3 へバージョンアップ予定 URL #androidjp #galaxytab #docomo
@yjochi: 具合が悪くて介抱してもらっていた、というのは、ありがちな弁解だな。
2011-06-06 15:13:05 via web
2011-06-06 15:11:41 via web
@yjochi: 本能寺で横死する寸前の、晩年の姿を描いていると言われているものだな。→派手な「織田信長像」秀吉が地味に?調査で判明 : URL
2011-06-06 15:07:35 via web
@yjochi: 検察庁にずっといれば、こういった分野について勉強することもなかっただろう。人生、わからないものだ。
2011-06-06 14:33:04 via web
@yjochi: ヤフー在籍当時、名誉毀損関係の紛争は、掲示板関係で山のように経験し、その当時、いろいろと本を読んだりしたのが勉強になった。
2011-06-06 14:31:11 via web
@yjochi: まだ、本当にざっとしか見ていないが、よくある誹謗中傷、というより、ユニクロのかなり痛いところを突こうとしていて、そこが名誉毀損になるかどうか、ということではないかという印象を受ける。どこまできちんと裏を取って書いているか、だろう。
2011-06-06 14:30:03 via web
@yjochi: ユニクロの本を巡る名誉毀損訴訟には注目している。問題の本がアマゾンから届いたので、読んでみる予定。
2011-06-06 14:28:50 via web
@yjochi: 今のところ、民事で依頼があった名誉毀損(原告になったもの)は、訴訟外の和解で終結したものを含め、全勝状態(一定の給付を受けたものは「勝」と考えると)だな。今、気付いた。
2011-06-06 14:28:01 via web
@yjochi: ここでお話しできないのが残念だが、いろいろとあった訴訟だった。
2011-06-06 14:26:13 via web
@yjochi: 先月、名誉毀損関係の民事訴訟が1件終結し、ほっとしている。
2011-06-06 14:25:21 via web
@yjochi: 何だかよくわからないが、忙しい。
2011-06-06 14:23:43 via web
@yjochi: 警視庁には期待はできないでしょうね。 @tama18f: 中にいるのが時間制限のない弁護士だけに,いつまで待てばいいのかもわからないですし。群馬は刑事法委員会が要望書を出して,かなりの警察署に複数の接見室を作ってもらいました。接見渋滞 URL
@yjochi: ドコモは通信障害か。今日はHTC EVOだな。
2011-06-06 11:47:34 via web
@yjochi: おもしろい。→うっかりFacebookで誕生日パーティの日程を公開してしまい1400人が集まり大騒動に - DNA URL via @dailynewsagency
@yjochi: 確かに、気持ちを落ち着かせるため雑談していることもありますからね。@okumuraosaka: 弁護人接見も内容無いときもあるので、接見室が1個しかないところでは、留置管理に「次が来たら教えてね」と言ってから接見します RT接見渋滞 URL
@yjochi: こうして見ると、HTV EVOでwimaxと3Gが使えて、というのはお得だ。→実質月額料金は2636円、格安で「モバイルWiMAX」を利用できるキャンペーンの6月分の詳細が明らかに - GIGAZINE URL
@yjochi: 村田兆司は成功したが。 RT @nikkansportscom: 松坂手術に「野球人生最大のピンチ」 URL