@yjochi: ビール風味のジュースですね。 RT @motoken_tw: ノンアルコールビールなう。味は値段相応であることを痛感(^^;
@yjochi: マスコミに露出しすぎた弁護士なんて、ロクなことがないし。
@yjochi: メディア関連に、もっと傾注してもよい気はするが、プチ若狭みたいになるのは嫌だし。
@yjochi: 来年の、物事の進め方を考えているが、なかなかうまく考えがまとまらない。
@yjochi: 他人からのプレゼントもらうことは、お中元、お歳暮くらいだが、いただいたものを取り替えるという発想が、そもそも自分にはない。もらっているのは、物というより心で、物に気持ちが込められている以上、取り替えようがない気がする。Amazonが特許を、というニュース読んでの感想。
@yjochi: 検察庁も是非。大阪府警は特に。 RT @kanaedoi: まかしてください!人権軽視は、米国だろうが、ビルマだろうが、日本だろうが、来年もびしっと監視します! @ikebukuro: @kanaedoi 来年もやりましょう!頼りにしてます。
@yjochi: こういう動きは広がりそう。 RT @okumuraosaka: 、就職難の新人のための専用の弁護士事務所Reading:NHKニュース 新人弁護士の事務所設立へ URL
@yjochi: 紙とFAXw@crusing21: オンラインで完結できないナンセンス。だから誰も利用しない。@fukatakesi @amneris84 ネットでの官報有料検索・・・申し込もうとしたら、申込用紙をプリントアウトして、必要事項を書き込んで、全国48カ所の官報販売所にFAXで送って
@yjochi: 副検事は叩き上げてきているだけに物事の醜さがよく見えている場合がありますから。 @liontaro: 副検事から苦労なさって簡易裁判所判事になられただけに、後輩達の情け無さに、腹がたったのでしょうか? @okumuraosaka: URL
@yjochi: 辺鄙な場所の簡裁判事でも。 RT @mabow: 東京は簡裁集約したから大変ですよ、のんびりとしたところで。公証人は扱い件数次第ですから都会でないと金銭的に大変そうですね。RT @yjochi: 簡裁判事の定年は70歳なので、息の長い法曹生活が送れるな。選択肢に入れておこうか。
@yjochi: 簡裁判事の定年は70歳なので、息の長い法曹生活が送れるな。選択肢に入れておこうか。
@yjochi: OBにより追い詰められる検察。@liontaro こういう裁判官が偉い!今後定年までの7年間、無事に勤め上げられることを祈るばかり・・・ RT @yjochi: なかなかやるじゃないか。皆で拍手ー RT @okumuraosaka: URL
@yjochi: 欲しくなりそう。RT @GaApps サムスン電子、Android 2.3及びデュアルコアCPU搭載のGALAXY S後継機種を2011年2月のMWC 2011で発表へ URL #androidjp #galaxys2 #galaxys
@yjochi: 裁断して準備してるんですか? @suzukik8: 31条でなく30条に基づきコピー機を置く横浜市立図書館(URL って自炊の森と同じですね@yjochi:自炊の機器を店内に置いて使わせる点で、既に、私的複製の範囲を逸脱していてアウトだと思う。
@yjochi: なかなかやるじゃないか。皆で拍手ー。888888。 RT @okumuraosaka: URL今回の判断を示した西倉裁判官は1987年に神戸区検副検事となり、尼崎区検などを経て2004年に大阪簡裁の判事となった。63歳。
@yjochi: 過渡期でグレーな部分が多くて困りますね。RT @dawnpurple @yjochi ありがとうございます。SonyReaderを持っているので、自炊環境には関心があります。もう少し紙と電子書籍の境界線が緩やかになればなと利用者としては思ってしまいます。
@yjochi: グレーですが、作業内容に一切関与しないことで辛うじて適法性を肯定できるかも。RT @dawnpurple @yjochi となると、自炊用の機器を用意してその場所をレンタルスペースするのはお客が自分でやるからセーフでしょうか。(実際にそういうビジネスあるようですが)
@yjochi: 裁断済み、が致命的。店が複製しているのと実質的に変わらない。@uki_taka8c やはりw違法でしょうね。@dawnpurple:@watch_akiba: 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供URL
@yjochi: 来年は、蔵書のかなりを自炊でデジタル化しようかと考えている。マニュアルも買ったし。
@yjochi: 自炊するなら、機器を自前で用意して、自分でコツコツやったほうが良いと思う、現状では。
@yjochi: 警察を抱き込んで景品買いでそれやってるのがパチンコ屋ですが、著作権者は抱き込めないでしょう。RT @flat_ff @yjochi 裁断済みの本を貸し出す店舗と、スキャナを貸し出す店舗を分けることで、その問題を回避できたりするのでしょうか?
@yjochi: 京都府警あたりはやりかねない。RT @ogasin もしそうなったら、合法と信じて行ったアホなお客さんがカワイソスw RT @yjochi: 店内で自炊中に、警察が踏み込んで、著作権法違反で現行犯逮捕、というのもあり得るかも。
@yjochi: 自炊は自炊ですがそれにビジネスとして関与することで違法性が生じる場合が。RT @amneris84 @yjochi 「自炊」とゆうので、てっきりおうちでやることかと誤解。「店で」の2文字を読み落としてました?。「お店で自炊」って不思議な言い回しだにゃ
@yjochi: 複製が、店のサービスと一体化していますね。RT @matimura 貸ビデオ屋が貸し出したビデオのダビングサービスを自店内でするようなものかと。RT @amneris84: それって、おうちでTV番組録画しておくようなものぢゃないのかにゃ RT @yjochi
@yjochi: @ver003 コンビニのコピー機は、特定のジャンルのものをコピーさせるためのものではないですね。
2010-12-29 10:20:17 via web to @ver003
@yjochi: 自炊の森って、自炊の機器を店内に置いて使わせる点で、既に、私的複製の範囲を逸脱していてアウトだと思う。
@yjochi: 違法でしょうね。@dawnpurple: @yjochi 無理やりな法解釈だと思いますが、もし良ければ、ご見解お聞かせください。 RT @watch_akiba: 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供URL
@yjochi: 便利そう。あってよかったと思うこともありそうな気が。→テザリングっぽいことをさせるiPhoneアプリに惚れた! #asciiplus URL
@yjochi: これだけ売れれば好循環が出せるというもの。→iPhoneの出荷目標台数、1-3月期は2000万〜2100万台に - CDMA版は600万台程度か URL
2010-12-29 09:42:19 via web
@yjochi: 最近、刑事事件ばかりコメントしていて、「プチ若狭化」していたので、久々に、それも、年末になって今年も終わろうとしている時に、ネット関係の話題で、紙面に出るようなコメントができたのは有意義だった。
2010-12-29 08:55:19 via web
@yjochi: 著作権等の、日本の権利者って、権利を守ること自体が目的化していて、権利を利益に結びつけることを置き忘れていることが多い気がする。島国で、ちまちまと生きてきたことによる国民性なのかも。
2010-12-29 08:53:23 via web
@yjochi: 日本では関係者がエゴ丸出しで動いて商機を失っている。RT:Kindle 3、人気の「ハリー・ポッター」を抜いてAmazon史上最多売上を達成 URL via @techcrunchjapan
@yjochi: 射幸心を著しくあおる、オークション加熱により手数料倒れの入札者が多数出ることを予想しながらの出品、といった場合は、公序良俗違反で取引が無効、とする余地もなくはないと思うのだが、そこまで断定するのは、多くの場合、難しそう。
2010-12-29 08:27:19 via web
@yjochi: 一種の信用取引みたいなもので、素人が仕組みを理解せず手を出すのは、大変危険。
2010-12-29 08:24:50 via web
@yjochi: 共同通信には、ペニーオークションを記事にして警鐘を鳴らしたほうがよいと言ったのだが、これで変に注目されて、かえって利用者が増え、被害や苦情が増えると困る。
2010-12-29 08:21:57 via web